HOME > 研究・教育 > 所属教員 > 伊藤 慎

伊藤 慎

ito_m1.jpg

理学研究院 地球科学研究部門

理学部地球科学科 堆積学教育研究分野

トピックス

日本の新生代ならびに中生代の地層を対象とした野外調査や,東アジアに発達する中生代の地層を対象とした野外調査などに重点をおいて研究を行っています。特に新生代の地層を対象とした研究では,氷期-間氷期の地球環境変動の影響を強く受けて形成された房総半島とその周辺地域に広く発達する地層の解析に力を入れています。また,最近では,インドネシアジャワ島西部に発達する新生代の地層,fluid mudとよばれる高濃度の泥質流体から形成される堆積物,河川水質の空間的変化の特徴とその要因などに関する研究を学部生や大学院生とともに行っています。

研究内容

過去に幾度となく繰り返された温暖な地球環境(温室期)と寒冷な地球環境(氷室期)にともなって形成された地層を比較検討し, 地層の形成プロセスとその要因に関する研究を行っています。特に,(1)河川水文学特徴の時空変化,(2)巨大な嵐にともなう沿岸域や浅海域での堆積作用, (3)ENSOサイクルにともなう陸棚域での堆積作用,(4)浅海域から深海底への堆積物の運搬・堆積プロセスと深海底で形成される大規模なベッドフォームの形成プロセスなどに注目して研究を行っています。 また,このような研究をとおして,水資源や石油・天然ガス資源などを胚胎する地層の堆積形態や不均質性などの特徴化による資源探査技術の向上を目指した基礎的研究を行っています。

cross bed
およそ70万年前に房総半島中央部に発達した陸棚で形成された地層。当時,黒潮の流入によって砂礫で構成される大規模なベッドフォームの形成が繰り返されていたことが,この露頭から読み取れる。

主な論文・著書

  • Ito, M. (2019) Facies architecture of gravel-wave deposits: Insights for the origins of coarse-grained gravity-flow deposits. Sedimentary Geology, 382, 36–46.
  • Adhiperdana, B.D., Hendarmawan, Shibata, K., and Ito, M. (2018) Relationships between discharge parameters and cross-sectional channel dimensions of rivers in an active margin influenced by tropical climate: The case of modern fluvial systems in the Indonesian islands. Catena, 171, 645–680.
  • Shibata, K., Adhiperdana, B.G., and Ito, M. (2018) Quantitative reconstruction of cross-sectional dimensions and hydrological parameters of gravelly fluvial channels developed in a forearc basin setting under a temperate climatic condition, central Japan. Sedimentary Geology, 363, 69–82.
  • Kase, Y., Sato, M., Nishida, N., Ito, M., Mukti, M. M., Ikehara, K. and Takizawa, S. (2016) The use of microstructures for discriminating turbiditic and hemipelagic muds and mudstones. Sedimentology, 61, 2042–2062.
  • Ito, M., Ishimoto, S., Ito, K. and Kotake, N. (2016) Geometry and lithofacies of coarse-grained injectites and extrudites in a late Pliocene trench-slope basin on the southern Boso Peninsula, Japan. Sedimentary Geology, 344, 336–349.
  • Ito, M., Ishikawa, K. and Nishdia, N. (2014) Distinctive erosional and depositional structures at a canyon mouth: A lower Pleistovene deep-water succession in the Kazusa forearc basin on the Boso Peninsula, Japan. Sedimentology, 61, 2042–2062.

担当授業

普遍教育(教養科目)

  • 地域コア
  • 地学基礎実験 C
  • 地学基礎実験 D

専門教育

  • 層序学概論 1
  • 地質調査法
  • 堆積学 I -1, 2
  • 堆積学 II -1, 2
  • 堆積学実験 I
  • 堆積学実験 II
  • 地質学野外実験 I
  • 地球科学演習
  • 卒業研究

大学院教育

  • 層序学特論 1
  • 堆積学 IV
  • 堆積学 V
  • 地球環境科学専攻特別講義 I
  • 特別演習 I
  • 特別研究 I
  • 特別演習 II
  • 特別研究 II

所属学会

  • 日本堆積学会
  • 日本地質学会
  • 石油技術協会
  • 東京地学協会
  • American Association of Petroleum Geologists
  • American Geophysical Union
  • International Association of Sedimentologists
  • The Geological Society of America
  • SEPM (Society for Sedimentary Geology)
Page Top